※当ブログではアフリエイト広告を使用しています

バリ島リタイアメントビザの取得方法

Google広告

リタイアメントビザを取得してバリ島のビーチを散歩する老夫婦

この記事はバリ島でリタイアメント生活を送るために必要なリタイアメントビザの取得方法などを解説したものです。
余生を南国バリ島でのんびりと暮らしたいという方はぜひ最後までお読みください。

仕事をリタイアして、のんびりと好きなバリ島で過ごしたいなぁ。
なんて考えている方、たくさんいますよね。
そんなリタイア生活をバリ島で送るには、’リタイアメントビザが必要です。

実はリタイアメントビザを取らなくても、観光ビザVOAやロングステイ用ビザB211を取得すればバリ島に滞在することができます。
ただ、それらビザの滞在期限は60日や180日。
期限が来たら再度ビザを取得しなくてはいけませんし、制限されることもあります。
なので、年単位でバリ島にリタイアメント滞在しようと思ったら、リタイアメントビザ取得が必要なのです。

そこで、この記事ではバリ島のリタイアメントビザ取得の方法や、ビザ取得によりどんなことができるかといったことを解説します。

バリ島でのんびりとリタイアメント生活を送りたいなぁ、と考えている方はぜひこの記事を最後まで読んでください。
そして、温かい南国でのんびりと暮らしてみてください。

この記事はリタイアメント移住をするためのビザについて解説していますが、それ以外のビザについては以下リンク先の記事に詳細説明してありますので、気になる方は是非ご覧ください。
バリ島のビザと取得方法

リタイアメントビザとは

ここではバリ島でのリタイアメント生活に必要なリタイアメントビザについて、その概要やできること、できないことについて解説をします。
まずはリタイアメントビザがどんなビザなのかを知ってください。

リタイアメントビザの概要

リタイアメントビザは、C319ビザともいう、仕事をリタイアした外国人が余生をインドネシアでのんびりと暮らすためのビザです。
リタイアした方専用ですので、インドネシア国内で仕事をしたり、投資をしたりすることは禁止されています。
また、ビザの取得には以下のような条件があります

  • 年齢が60歳以上であること
  • $1500/月以上の年金等の収入がある、もしくは預金証明があること
  • 医療保険に加入していること
  • $35,000以上の住宅物件の購入もしくは$500以上の家賃の賃借契約をしていること
  • 2名以上のインドネシア人を雇用していること

リタイアメントビザで出来ること、できない事

リタイアメントビザ取得によってできる事とできないことを解説します。

できること

  • 年単位での長期滞在
  • 運転免許の取得
  • 土地の購入・登記
  • 自由な入出国

リタイアメントビザで入国するとKITAS(居住許可)が取得できます。
KITASがあれば1年間の滞在が許可されますが、延長手続きをすればさらに1年の延長ができます。
KITASについては以下の記事に詳しい解説がございます。
KITASの取得と延長方法

できないこと

  • インドネシア国内での就労(仕事をして報酬を得ること)
  • インドネシア国内企業への投資
  • 選挙の投票や立候補(政治活動)

仕事をしたり、投資や会社経営はできません。
もし、会社経営などをするのであれば、投資家ビザが必要

リタイアメントビザの取得方法

リタイアメントビザは、以前はインドネシア国外の領事館に申請・取得しビザ書類をもってインドネシアに入国するという手順でした。
しかし現在はインターネットを使い申請取得するようになり、インドネシア国外の領事館に行く必要はなくなりました。

ビザエージェントに依頼する

リタイアメントビザの申請取得はすべてインターネットで行います。
なので、ビザエージェントは使わずに、申請者が自分で申請取得することがシステム上可能です。

ただし、リタイアメントビザ取得には国が公認した旅行会社のスポンサード(保証)が必要
スポンサードができる旅行会社はもれなくビザエージェントの仕事をしているので、結局エージェントに依頼しなくてはリタイアメントビザは取得できません。

スポンサーだけしてくれる旅行会社があれば自分で申請できるのですが、いままでそのような旅行会社は見つかっておりません。

取得準備物

リタイアメントビザ取得には以下の書類が必要です。

  • 戸籍謄本または戸籍抄本(英訳も必要)
  • 履歴書(英文)
  • 生命保険や医療保険証
  • 預金証明
  • 賃貸契約書
  • スタッフの雇用契約書とKTP(IDカード)
  • パスポート

医療保険ですが、インドネシア国内で病気やけがをした場合に使える保険が必要です。
日本の国民健康保険は、インドネシアでの怪我や病気でも補償できますが、日本に帰国してはじめて補償金が出るので、使えません。

また、エージェントごとに他の書類が必要ということもあるので、必ずエージェントに確認をしてください。
スタッフの雇用契約書などはエージェントにひな形があります。

取得料金

リタイアメントビザの取得料金ですが、お役所に収める手数料のほかに、エージェントのスポンサー費や申請手数料などを合わせて約12-15万円程度です。
この費用にはビザ申請のほかにKITAS取得費用も含まれています。

金額はエージェントによって違いますが、あまり安いところに頼むと、必要書類が増えたり取得に時間がかかったりといろいろトラブルもあるので、あまりケチらない方がいいでしょう。

取得手順

リタイアメントビザ取得の大まかな手順は以下の通りです

  1. B211Aビザを取得してバリ島に渡航
  2. エージェントと打ち合わせ
  3. 住むための家探しやスタッフ雇用
  4. 必要書類をそろえてエージェントに渡す
  5. ビザ取得連絡(そのままKITAS申請)
  6. イミグレに行きKITAS用の写真撮影と指紋採取
  7. KITASの交付

B211Aビザは他のビザへの書き換えができますので、B211Aでバリ島に渡航していれば、そのままビザ取得、KITAS取得ができます。
ビザが降りてもKITAS用の写真撮影や指紋採取まで特別やることはありません。
のんびりと、エージェントからの連絡を待っていてください。

必要書類をエージェントに渡してからKITASの交付までは1カ月程度。

B211AビザではなくVOAで入国してリタイアメントビザ取得も可能です。
ただしVOAは他のビザへの書き換えができないので、以下のような手順となります。

  1. VOA(観光ビザ)でバリ島に渡航
  2. ビザエージェントと打ち合わせ
  3. 家探しやスタッフ雇用
  4. 必要書類をそろえてエージェントにわたす
  5. いったん、日本に帰国
  6. ビザがエージェントからE-mailで送られてくる
  7. ビザをプリントしてバリ島に入国
  8. 入国後パスポートをエージェントにわたしKITAS申請
  9. イミグレにてKITAS用写真撮影と指紋採取
  10. KITASの交付

日本帰国後一カ月程度でエージェントからビザが送られてきます。

家探しやスタッフの雇用をすべてエージェントにお任せすることもできます。
この場合、ビザ発給前にバリ島に渡航する必要はありません。
リタイアメントビザが発給されてから、バリ島に渡航すればいいのです。

ただし、自分が住む家、雇うスタッフをすべて他人に任せると、後々トラブルとなります。
めんどうでも、現地に足を運び、自分の目で確認してから決定することをおススメします。

リタイアメントビザの延長方法

リタイアメントビザを取得し、バリ島に渡航したらKITAS(居住許可)を取得します。
このKITASがあることにより1年間の滞在が可能となります。

このKITASの有効期限は1年間。
有効期限が来る前に、延長手続きをすることにより、さらに1年の滞在延長ができます。
この延長手続きを1年ごとに繰り返すことにより、長期滞在が可能となるのです。

延長もビザエージェントに依頼する

KITASの延長にもスポンサーである旅行会社の承認が必要になります。
その為、延長手続きもビザエージェントに依頼することになります。

KITASの有効期限の約1ヶ月程度前になるとビザエージェントからKITAS延長の連絡が入りますので、その指示に従ってください。

延長時に必要な書類

KITAS延長に必要な書類は以下の通りです。

  • パスポート
  • SKTT
  • 医療保険の支払い証明
  • ドミシリ
  • 3か月間の口座取引証明

SKTTとは、居住エリアの住民登録証で、KITASを取得したら速やかに取らなくてはいけない書類です。
SKTTの取得方法は以下の記事にて詳しく解説しております。
SKTTの取得方法

ドミシリとは、地区の居住証明書です。
住んでいる家の大家さんに相談しましょう。

延長費用

延長費用はおよそ9万円程度になります。
こちらも、エージェントによってばらつきがあります。

リタイアメントビザまとめ

今回は、リタイア後にバリ島でのんびり暮らすためのリタイアメントビザの紹介をしました。
セカンドホームビザができた時、リタイアメントビザは廃止になるとの話が出ていましたが、廃止はしばらく無いようです。

リタイアメントビザは、60歳以上の外国人向けのビザで、インドネシア国内での就業や投資はできません。
また、$500/月以上の家を賃貸する、2名以上のスタッフを雇うといった条件もあります。

リタイアメントビザの取得はビザエージェントに依頼するのが一般的。
申請や取得はすべてオンラインで行われますが、公認された旅行会社がスポンサーになるため個人で取得するのは難しいです。

リタイアメントビザを取得すればKITAS(居住許可)が取得でき、KITASにより1年間の滞在が許可されます。
KITASの有効期限は1年間ですが、延長手続きを行えばさらに1年間の滞在が可能となります。
この延長手続きの回数制限はないので、ずっと滞在することもできます。

Google広告

バリ島移住についての質問、とりいがお答え!
ご質問はコチラ
バリ島移住についての質問、とりいがお答え!
ご質問はコチラ